こんばんは!去年から「ダンボール素材」という言葉を知って、世の中にダンボールの服が溢れていることを知った、そらです。
※決して紙のダンボールではない
昨年からルメールやジルサンダーなどのデザイナーとビッグなコラボを連発しているユニクロですが、今月さらに追加でコラボアイテムが発売されますね。
今回は、近年シーズン毎に行われているJWアンダーソンとのコラボ。
ユニクロUや+Jの後の発売ということで、どのような展開をしていくのかが気になるところです。
というわけで発売前の現在で展開されている情報や、気になるアイテムをご紹介していきます!
ユニクロ公式HPからの情報

今回のJWアンダーソンコラボアイテムの発売日は4月23日(金)になっています。
Threads in bloom
春を紡ぐ
UNIQLO and JW ANDERSON 2021年春夏コレクションは天然素材などを使用し、手仕事の温もりが感じられるようなブランケットステッチやお花の刺繍が施された、遊び心溢れるラインナップ。ポジティブで希望に満ちた新たな始まりを迎えられるよう、願いを込めてつくられました。JW ANDERSONの革新的なデザインと、UNIQLOのあらゆる人が楽しめるシンプルで上質な服づくりとが融合することで、LifeWearはさらに進化を続けています。
https://www.uniqlo.com/jp/ja/contents/collaboration/jwanderson/21ss/
「春を紡ぐ」というのは今回のコラボのテーマということで、ステッチや花柄の刺繍アイテムが今回のラインナップの特徴のようです。
実際のラインナップに関して、デザイナーのJWアンダーソン本人が紹介をしている動画がYouTubeで公開されています。
こちらを見ると、今回のコラボのコンセプトが何故生まれたのかなどを知ることができるでしょう。
ブランケットステッチや刺繍など、どこか手でリペアしたような雰囲気のあるアイテムがリリースされているのが今回の特徴のようですね!
そういったデザインがハマる方には魅力的なラインナップになるのではないでしょうか。
今では当たり前になってしまっていますが、本来JWアンダーソンのアイテムは十分にブランド物の価格帯のものです。ユニクロ価格で買えるのはすごいことなんです(笑)
人気が出そうなアイテムを1点だけピックアップ
リネンコットンクルーネックセーター(半袖)

今回、メディアやYouTubeで前評判が高いのがこのアイテム。一見普通のクルーネックセーターにも見えますが、少し変わったディテールが入っています。

写真のように、襟の部分がロールしていて、デザインに凝ったアイテムになっています。この手のデザインはインラインのユニクロの服にも取り入れられていないため、デザイン性も高く貴重と言えるでしょう。
カラーはこのネイビーと、ベージュの2色が展開されます。
他のアイテムに関しては、実際のユニクロのJWアンダーソンコラボ専用ページにアクセスしてみてください。
>>https://www.uniqlo.com/jp/ja/contents/collaboration/jwanderson/21ss/
全体的には無難かも・・・
以上、今回のユニクロ×JWアンダーソンのコラボについてご紹介しました!
全体的には、ユニクロUや+Jほどの力が入っていないのかな、という印象があるかもしれませんね(泣)
JWアンダーソンといえば、バッグなどで人気なロエベを現在の人気ブランドに押し上げた立役者ともいってもいいほどの存在です。
本来彼はかなり攻めたデザインを好むはずのようなのですが、ユニクロとのコラボだとどうしても大衆向けのデザインに落ち着いてしまうのかも(汗)
もしかしたら実物を見れば気が変わるかもしれません。
せっかくなので発売当日を楽しみに待ちましょう。
それでは!