これを着こなせるのは上級者!?ユニクロU2021秋冬のワーストバイ3選【ファッション改善】

マスターそらです。

先日からユニクロとクリストフ・ルメールのコラボライン「ユニクロU」の秋冬の新作が発表され、筆者でもおすすめアイテムなどをご紹介しました。

>>名品はレディースに集中!?ユニクロUの秋冬新作を実物確認して本音レビュー(販売延期アイテムも紹介)【メンズファッションコーデ】

前回はオススメをご紹介しましたが、完売がとにかく早い(汗)

残っているものの中から、なにかいいものを買いたいと考えている方もいるかもしれません。

そこで今回は「これは着こなすのが難しいワーストバイ3選」

ということで、おしゃれに自信がない方にはおすすめしかねるアイテムを3つご紹介します。

それではいきましょう!

この記事を読むと…
・ユニクロU2021年秋冬アイテムの中で、これはイマイチというものが分かる
・ファッションアイテムを選ぶ上で、NGなアイテムを見分けるレベルが上がる

ワーストバイその1、リサイクルダウンジャケット

回収したダウンをリサイクルしてできた1着。アウターだけでなく重ね着にも使えて便利。

https://www.uniqlo.com/jp/ja/products/E442174-000/00?colorDisplayCode=56&sizeDisplayCode=004

回収したダウンをリサイクルして作られたというダウンジャケット。

昨今のSDGsやサステナブルファッションに基づいたアイテムでもありそうですね。

アウターとしてもインナーダウンとしても使えるのが強みのようですが、果たして?

難易度が高い理由1:腕周りのつくりが太い!

まずコーディネートを難しくしている大きな原因になっているのが

「肩から二の腕にかけてのつくり」

でしょう。

ダウンが入っているとはいえ膨らみやすく、強そうな雰囲気になってしまいます。

アウターとして着ると膨らみが目立つので、似合う体型を見つけるのが難しい感じがありました。

難易度が高い理由2:前回モデルとほぼ一緒!

このアイテムとほぼ同じアイテムは、昨年のユニクロUからも発売していました。

その時も腕周りに関しては指摘があったのは現実です。

しかし、ほぼ同じ作りで今回も発売されており、変わったのは素材がリサイクル素材に変更されたことぐらいでしょうか。

SDGsを意識して今回のアイテムを発売したのかもしれないですが、

売れ残りが多くなってしまっては本末転倒な気がしますよね(汗)

ワーストバイその2:スウェットパンツ(未発売)

裏起毛で暖かく、表面はなめらかでモダンな印象。ワンマイルウェアにも使えるので便利。

https://www.uniqlo.com/jp/ja/products/E442472-000/00?colorDisplayCode=33&sizeDisplayCode=004

まさかの、諸事情によって10月に遅れて発売となる予定のアイテムをワーストバイに入れちゃいました(笑)

近年のリラックスウェアのトレンド傾向もあって、たしかにスウェット素材のアイテムは人気になっています。

トップスにスウェットを持ってくるのは比較的おしゃれに見せるのも簡単ですが、ボトムスだと難易度が上がってきます。

おすすめしかねる理由:他にいいアイテムがあったから

今回おすすめしない最大の理由は、このアイテム自体の良し悪しと言うより

他のアイテムの作りが良すぎて、あえてこれをおすすめする理由が出てこなそう」

だったからです。

画像に alt 属性が指定されていません。ファイル名: goods_58_443246.jpg
https://www.uniqlo.com/jp/ja/products/E443246-000/00?colorDisplayCode=58&sizeDisplayCode=005

上の写真は先日ご紹介したおすすめアイテムの一つである、レディースアイテムの「スウェットギャザーパンツ」です。

>>名品はレディースに集中!?ユニクロUの秋冬新作を実物確認して本音レビュー(販売延期アイテムも紹介)【メンズファッションコーデ】

このスウェットギャザーパンツが、スウェットでありながら素材感もきれいめな印象で、さらにギャザーによってスラックス見えするという絶妙すぎるバランスで、

正直他のスウェットアイテムがすべて霞む

ぐらいのインパクトがありました。

写真を見る限りでも、通常のスウェットパンツはデザイン的な工夫は見えないため、今度発売されるアイテムをあえておすすめする理由がありません…

ワーストバイその3:フリースカーディガン

素材もデザインもディテールもこだわりが満載。デザイン性も実用性も抜群な1枚に。

https://www.uniqlo.com/jp/ja/products/E444044-000/00?colorDisplayCode=39&sizeDisplayCode=004

3つめにご紹介するのは、意外かもしれませんがこちらの「フリースカーディガン」です。

このアイテムに関しては全くダメというほどではないですが、

「期待していたものとは違ったという落差」

を感じるアイテムだったという印象があります。

おすすめしかねる理由:カラーによって完成度が異なる

https://www.uniqlo.com/jp/ja/products/E444044-000/00?colorDisplayCode=08&sizeDisplayCode=004

このアイテムは、色展開としては3色でダークグレー、ベージュ、ダークブラウンとなっています。

写真だと分かりにくいですが、実物の質感や色の雰囲気はカラーによって差があり、ダークグレーは比較的質がいいです。

しかし他の2色に関しては、複数の色が入った「メランジ感」が裏目に出て、高級感が損なわれた印象になってしまっています。

かっこよくコーディネートするのが難しい印象になっているため、今回ワーストバイに入れてしまいました。

まとめ:難易度は高くても、うまく着こなせる人はいる(笑)

以上、今回は先週発売されたユニクロUのワーストバイを、勝手に3選ご紹介しました!

もしかしたら、すでに購入済みのアイテムがこの中に入っていたかもしれませんね。

そんな方も気にする必要はありません

結局のところ、気になる部分は着こなしでカバーできる面が十分にあるからです(自ら企画倒れに持っていく筆者)。

これから購入を検討している方は今回の内容を参考にしつつ、実物を確認して直感的に良いと思ったら、ご自身の直感を信じてみていいとも思っています。

ファッションは自由に楽しめるものなので、それぞれのテンションが上がるファッションを楽しんでいきましょう。

それでは!

デザイナーズブランドの海外通販ならFarfetchで!