こんばんは!
今回は「ファッションはトレンドと定番のどちらを重視するべきか」についてお話したいと思います。
「服装がカジュアルになりすぎて子供っぽくなってしまう」
「トレンドアイテムを取り入れたはずなのに、全体の印象に違和感が出てしまった」
「年齢不相応なファッションに見えがち」
「かっちりしたアイテムを使いすぎて、季節感が損なわれた」
こういった悩みは、ファッションにあまり気を遣っていなかったころに陥りがちな状況でした。
同じような悩みを抱えている方は、今回の記事が参考になるはずです。
・今の自分のファッションに違和感を感じている方
・ファッションのアイテム選びに悩んでいる方
・トレンドは知っているけど取り入れるべきか悩んでいる方
トレンドと定番、どちらにこだわるべきか
「今はオーバーサイズのアイテムがトレンドだから、全身オーバーサイズにしよう!」
「今年はキャップが流行るらしい、早速買ってみよう」
ファッションに関する情報が得やすくなった今では、ファッショントレンドに関する情報も簡単にアクセスできるようになりました。
しかし、極端な例ですが70代の方がトレンドをふんだんに入れたファッションをすると「ちょっとやりすぎ」な印象になってしまうのは簡単にイメージできますね(汗)
そうなってしまうのには理由があります。
トレンドファッションを取り入れるほど「若い雰囲気」になる
トレンドファッションとして発信されている情報が「主にどんな人に向けて発信されているか」を考えてみることが大切です。
以前は雑誌などがファッションの情報源になっていましたが、ネット媒体で情報を得るのがとても簡単になりました。
おそらく、それらのファッショントレンド情報の多くが「10代〜30代」の年齢層向けの物になっているはず。
youtubeやインスタ、WEARなどで発信している人の年齢を見れば、おおよそどの辺りの年齢層のファッションの情報なのかを見極めることができるでしょう。
つまり、
手に入りやすい情報のトレンドファッションを取り入れるほど「若い雰囲気」になる
これをまずは覚えておきましょう。
定番や普遍的なアイテムは「オトナな雰囲気」になる
反対に、スーツスタイルや昔から形がある程度固まっている革靴、レトロな鞄や時計などの小物などは、いわゆる「定番アイテム」になってきます。
スーツスタイルは分かりやすいですが、最もカッコいいスーツのスタイリングは「自分の体型にフィットしたジャストサイジング」ですよね。
このスタイリングは昔から長年変わらずイメージとして引き継がれていて、トレンドに左右されにくい部分。
いわゆる「フォーマルスタイル」は、定番や普遍的なデザインの集合といってもいいでしょう。
これらのアイテムを着こなしに入れるほど、大人っぽい印象になるのは想像しやすいですね。
定番や普遍的なスタイル(フォーマルに近い)は大人びた印象になる
こちらもファッションを楽しむ上で忘れてはいけない要素です。
自分が「見せたい姿」によってバランスをとる
トレンドファッションは見た目年齢を下げる
定番ファッションは見た目年齢を上げる
この2点を踏まえてコーディネートを組むのが、周りからもおしゃれに見える雰囲気をつくるポイントです。
ご自身の実際の年齢や、自分でスタイリングしたい雰囲気が「大人びた印象か、若い印象か」によって、
トレンドアイテムと定番アイテムの比率を整える
といいでしょう。
10代、20代:トレンドアイテム8〜10割
30代:トレンドアイテム5〜7割
40代:トレンドアイテム2〜4割
50代以上:トレンドアイテム0〜2割
>>Farfetch : デザイナーズブランドの厳選アイテムが多数!