・骨格タイプ「ストレート」のメンズが苦手とするアイテムを知りたい方
・骨格的に似合いにくいと言われるアイテムを着こなすためのポイント
・骨格タイプストレートの方で、ファッションの幅を広げたい方
これを見ていただいたあなたは、骨格タイプ「ストレート」ですか?
そうだという方も、そうでない方もファッションアイテムを似合わせるコツが分かる内容になっているので、ぜひ一度見てみてください(笑)
骨格診断はご自身の骨格のタイプから、似合いやすい服のシルエットやアイテムなどが分かるファッション診断です。
もし骨格診断がこれからの方は、まずは「診断編」をやってみると、今回の記事がより参考になるはずです。
◎診断についての記事はこちら
>>似合う服知りたい男性必見!メンズ骨格診断と各骨格タイプの詳細リンクをまとめました!【ファッション診断】
今回は骨格タイプ「ストレート」の男性に向けて、
「このアイテムを考えずに選ぶと似合いにくい」
というファッションアイテムを5つご紹介します。
『考えずに』と書いたとおり、工夫をすることで苦手としているアイテムも着こなせる場合が十分にありますので、
その工夫のポイントも解決策としてご提案しますので、ぜひ最後まで見てみてください。
それでは行きましょう!
骨格診断の復習:骨格ストレートメンズの特徴
まずは、骨格タイプストレートの方の特徴を復習していきましょう。
※下の表はスマホで横スクロールできます
項目 | ストレート | ウェーブ | ナチュラル |
重心の位置 | 上半身重心 | 下半身重心 | 個人差がある |
全体の印象 | 筋肉質 | 脂肪質 | 骨や筋を感じる |
体型のタイプ | りんご体型 | 洋なし体型 | バナナ体型 |
似合うファッション | シック ジャストフィット |
華やか タイトフィット |
カジュアル オーバーサイズ |
太りやすい部位 | お腹周り | 下半身 | 全体的に ガタイが良くなる |
表:各骨格タイプ別の特徴
骨格ストレートメンズの身体的な特徴として、
- 首がやや短め
- 鎖骨がほとんど見えない
- 胸板に厚みがある
- 手首の断面が丸い
- 手が身長に対して小さい
- 体が立体的
- ウエスト位置が高め
- 筋肉がつきやすい
- 膝上が太めで、ひざ下が細い
- 太る時はお腹周りから(りんご体型)
などが挙げられます。
総合すると「上重心」「筋肉質」「メリハリ」がストレートタイプの男性のキーワードと言えます。
骨格タイプストレートの方が苦手とするアイテム5選
ここからいよいよ骨格タイプストレートの男性に向けて、
「苦手とする要注意アイテム5選」
をご紹介していきます。
要注意アイテムとは言っていますが「絶対着てはダメ」というわけではありません。
ここを気をつければ着こなせるというポイントもご紹介しますので、ぜひ最後までチェックしてみてください。
ハイネックアイテム
まず1つ目は、冬の服装として特に大活躍する「ハイネック」のアイテム。
選択肢として出てくる機会も多いと思いますので、注意をして選ぶことが大切です。
苦手とする理由
おそらく骨格診断を受けたことがある方なら聞いたことがあるかと思うのですが、
「骨格タイプストレートの方は首が太く短め」
というのが、ハイネックアイテムを着るのは気をつけたほうがいい理由になります。
どうしても「首が詰まって見える、首が無いように見える」状態では、
スタイルが悪く見えがちになったり、
無理して着ている感が強くなってしまします。
特に厚手の生地でできたアイテムは、
首の横幅が強調され、より首が短く見えてしまうため要注意です。
似合わせのコツ
そんな骨格タイプストレートの方がハイネックアイテムを選びたい場合のポイントは2つです。
「モックネックのアイテムを選ぶか、タートルネックを首の部分を折り返して首が見えるようにする」
「薄手の生地(ハイゲージニット)などを選んでボリューム感を抑える」
首の素肌部分がちゃんと出るようにすることと、薄手の生地で首の横幅を抑えることで
首を長くスタイルアップしたように見せることができます。
ふわふわした素材のアイテム
お次に紹介するのは、上の写真のようなふわふわして柔らかい素材感が特徴のニットです。
かわいい印象が強いので、似合う方とそうでない方がはっきり分かれるアイテムかもしれません。
苦手とする理由
骨格ストレートの方は筋肉質な方や上半身に重心がある方が多いからこそ、もともと上半身にしっかりとしたボリューム感があります。
そんなストレートの方に対して、ふわふわして膨張して見えやすいアイテムは、いわゆる「トゥーマッチ」になりがち。
引き算のコーディネートがポイントになる骨格ストレートの方にとっては、苦手なアイテムに入ってきます。
似合わせのコツ
そんな骨格タイプストレートの方がふわふわした素材のニットを選びたい場合のポイントは2つです
「落ち着いた色味(ブラックや無彩色)のアイテムを選ぶ」
「毛足が短め(ボリュームが出にくい)アイテムを選ぶ」
色合いが暗めのアイテムや、ボリュームや出にくいアイテムを選ぶことで、上半身がしっかりとした骨格ストレートの方が着ぶくれせずにファッションを整えることができます。
オーバーサイズ系のアイテム
近年爆発的に増えているオーバーサイズのアイテム類ですね。
展開しているアイテムが多いからこそ、しっかりと見る目を養っておきましょう。
苦手とする理由
苦手としやすい理由は「着ぶくれしやすい」というのが最も大きいでしょう。
特に「肩周りが張ってしまわないか」という点を気をつけないと、強そうに見えすぎて危険です(笑)
似合わせのコツ
そんな骨格タイプストレートの方がオーバーサイズアイテムを選びたい場合のポイントは2つです。
「着丈が長くなりすぎないようなアイテムを選ぶ」
「肩周りがしっかりと落ち感があるか、肩の位置が合っているものを選ぶ」
身幅が大きい分には、体のシルエットを拾わないので、むしろスタイルアップして見えたりします。
だからこそ、着丈が長くなってルーズに見えてしまわないものや
肩の位置がしっかりと合って膨らんだりしないものを選んであげるといいでしょう。
ハイウェストになるパンツ類
股上が深くなっており、ウェスト位置を高くできるパンツ類です。
本来脚長効果があって便利そうに見えますが、骨格ストレートの男性は注意しましょう。
苦手とする理由
骨格ストレートの男性は上半身に重心がある方が多く、バランス的に足が長い傾向にあります。
そこにウエスト位置が上がって見えるパンツを履くと、重心が上に行き過ぎてバランスが悪くなります。
似合わせのコツ
そんな骨格タイプストレートの方のパンツ選びのポイントは2つです。
「ウェスト位置が高くならないアイテムを選ぶ」
「タックインせずに服を着て、パンツのウェスト位置を隠す」
骨格ストレートの男性の場合は、あえてハイウェストのパンツを買う必要が無いかもしれません(笑)
骨格の強みを活かして、幅広くパンツ選びをしてみてください。
柄物のアイテム
最後にご紹介するのは「柄物のアイテム」。
上の写真のアイテムはかなり強烈なので、ほしいと思う方も限られるかもしれませんね(笑)
華やかさをプラスしてくれるアイテムではありますが、このアイテムも工夫して選ぶことでおしゃれに見せやすくなります。
苦手とする理由
ニットの時にもお伝えしましたが、骨格ストレートの方は筋肉質な方や上半身に重心がある方が多いからこそ、もともと上半身にしっかりとしたボリューム感があります。
そんなストレートの方に対して、派手さがプラスされる柄物のアイテムも「トゥーマッチ」になりがちなのです。
引き算のコーディネートがポイントになる骨格ストレートの方にとっては、柄物も注意すべきアイテムに入ってきます。
似合わせのコツ
そんな骨格タイプストレートの方の柄物アイテム選びのポイントは2つです。
「近い色かつ2色以内でできているアイテムを選ぶ」
「無彩色のアイテムを選ぶ」
下の写真はいわゆる「タイダイ柄」ですが、グレー系のベースのTシャツに暗めのグレーで染められているので、全体の印象は派手になりすぎずシンプルです。
このように上品見えする柄物を選べば、骨格ストレートの男性もおしゃれに華やかさをプラスしてくれるでしょう。
全く似合わないことはない!工夫しておしゃれの幅を広げよう
以上、今回は骨格タイプストレートの男性向け「選ぶときは注意すべきファッションアイテム5選」をご紹介しました。
各アイテムに解決策を載せたとおり「◯◯のアイテムは全てNG!」ということはなく、工夫次第で着こなすことができることが分かっていただけたかと思います。
今回ご紹介したアイテムで、ほしいと思っていたけど諦めていた物があれば、ご紹介した似合わせのコツを見てアイテムを選んでみてください。
これを読んでくださった方が、よりおしゃれを楽しめることを願っています。
それでは!